2017年3月気になった記事

Date : category :

リッチカードが世界中で利用できるようになりました

ウェブマスター向け公式ブログ

これまで英語圏だけで利用できたリッチカードが世界中で利用できるようになったそうです。

リッチカードを実装すると、検索結果の表示は大きく変わります。たとえばユーザーが [餃子 レシピ] のような料理のレシピを検索すると、結果がカルーセル形式のリッチカードとして表示され、左右にスクロールしながらさまざまなレシピを簡単に閲覧できます。
Googleウェブマスター向け公式ブログ

サイトを所有している方は、リッチカードを活用して検索結果を目立たせることで、ターゲットとするユーザーからのページアクセスを増やすことが可能です。たとえばレシピサイトを運営しているなら、おいしそうな料理の画像をカード形式で表示してユーザーの目を引くことができます。探しものが画像ですぐに見つかるため、「特定の料理のレシピ」を探しているターゲット ユーザーをより確実にサイトに誘導できます。
Googleウェブマスター向け公式ブログ

現時点でリッチカードが表示されるカテゴリは、レシピ、映画、飲食店の3つとのこと。
それ以外のジャンルのサイトでも、Schema.orgによる構造化データを取り入れておいて損はないのではないかと思います。
私自身、実際の案件でSchema.orgのマークアップを取り入れたことはまだないので、少しづつこちらも対応していかねばと思っています。
関連情報:https://developers.google.com/search/docs/guides/
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-rich-cards/

face iconお気軽にご相談ください

サイトがわかりづらい・効果が出ていないないとお悩みの方や、リニューアルをご希望の方、初めてサイトを持つ方など、サイト制作・改善をご検討の方ぜひご相談ください。
制作会社様からのご依頼もお受けしております。

相談は無料です。お気軽にどうぞ!

相談してみる